落ち葉というと、イチョウの黄色いじゅうたんを
よく見かけますが、こんなに鮮やかな赤もあるのですね。
緑の雑草とのコントラストに、胸が躍りました。
曇っていたので、あまり鮮明な写真ではありませんが。
上の写真の、赤い落ち葉のもとになっているのが、
このナンキンハゼです。
緑、黄色、赤、と、3色が合わさっているところ。
昨冬、雪が舞っているように思えて、
よく見たら木の実だった、ということがありました。
「ポップコーンのような実」と言われるように、
黒っぽいというか、茶色い実がはじけて、白い実を見せます。
葉が全部落ちてしまうと、木に雪がデコレーションされているような
面白い景色なのですが、今回は紅葉を探していたら、
3色の葉とまだはじけていない実、
そしてはじけた後の白い実と、全部を見ることが出来ました。
本当は、我が家に紅葉した南天があるのですが、
それはまたの機会に。
【関連する記事】