予約投稿を設定したつもりだったのですが、
抜けていました。
さて、スッキリしない天気が続きますね。
朝と夜で、天気予報がコロコロ変わります。
面談室に持ち込もうとしていた荷物を、
傘の分、荷物が増えるため、
雨が上がったら持って行こうなどと考えていたのですが、
傘が要らない日が来ないです。
もうそろそろ落ち着くかな、と期待していたのですが、
来週も雨マークが続いています。
九州では、豪雨災害で亡くなった方もあるのですから、
これくらいのことで文句を言ってはいけませんね。
ニュースで、雨が土にどれくらい染みこんでいるか
というマップを見たのですが、九州地方は、
レッドラインの赤を通り越して紫になっていました。
溶けてなくなってしまうのではないか、と、怖くなりました。
雨に砕かれた現実が我が事となれば、その怖さ、不安、無力感は、
推し量るに余りあると想像します。
これから片付けなど、大変な作業が山積みと思うと、
他人事ながら途方にくれます。
所変わって、
面談室前の香流川ですが、かなりの雨が降っても、
マイナス水位で頑張ってくれています。
見ると怖く感じることもありますが、大丈夫そうです。
安心して来てくださいね。
災害を免れた私たちにできることは、
まず自分の生活を淡々とこなしていくことと思います。
クライエントさんたちが、気がかりなことから解放され、
日々の暮らしを良いものとしてかみ締められるよう、
精一杯、支援していこう、と、改めて思いました。
ラベル:雨続き