2023年06月05日

年寄りの冷や水?

アイスコーヒーの季節になってきました。
ここ数年、段々と、ホットコーヒーからアイスコーヒーにかわる時期が延びてきています。

自宅では、麦茶かインスタントコーヒーを飲むことが多いのですが、
暖かくなってくると、お湯を沸かすのが面倒になります。
それで、そろそろ良いかな、と、アイスコーヒーを飲むと、
「寒っ」となってしまうんですね。

若い時は、GWあたりで切り替えができたのですが、
ほらもう、6月ですよ。

毎年、今年からは年中、暖かい飲み物で過ごすようになるのかしら?
と、少しだけ覚悟するのですが、

今年は無事、アイスコーヒーに切り替わりました。

年寄りの冷や水と言いますので、
お腹を壊さないように、そろりそろりと慎重に、
体と相談してやっていきます。

皆さんも、無理のないように、お過ごしください。
posted by おユキさん at 16:20| 衣・食・住・健康など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月30日

切ないのよ

朝日放送で、日曜22時から放送されている
『日曜の夜ぐらいは・・・』
というドラマなんですけどね、

娘たちが、健気で切ないんですよ。

逆境というか、不遇と言うか、そうした中で生きる若い3人の娘たち。
それぞれ、
清野菜名さん、岸井ゆきのさん、生見愛瑠さんが演じています。

闇を抱えながらも、純真さもあり、挑戦もして・・・、
思い出すだけで、健気さに泣けてきちゃいます。

観ていて苦しくなってしまうところもあるのですが、
テレビで観る分には、丁度いいかな、と思っています。
このまま、低空飛行な感じで、終わりまで行ってくれると良いのですが。


それで、ですね。
あまり恵まれない境遇の人は、老いも若きも関係なく
かなり多くいらっしゃるわけなんですけれど、

ご自身の辛さと誰かの辛さを比べて、束の間、自分を慰めることはせずに、
自分が辛いと思ったら辛いのだ、と、ご自身が感じていることを、
しっかり認めてあげて欲しいのです。

逆に、自分が一番辛いのだ、と、誰かと比べて順位付けしてしまわないで欲しいのです。

『日曜の夜ぐらいは・・・』の3人も、
お互いの事を無理に聞き出そうとはせず、誰かに苦労があっても、
自分とも誰とも比べずに、その人の辛さとして、動かそうとしないんです。

純真で、未熟なところもあって、でも、
自分の身の上のことは自分で引き受けている。
そういう感じにも、惹かれています。

現実には、難しいですけれどね。

posted by おユキさん at 14:00| ニュース・テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月24日

気分転換。言語化する

気分転換シリーズ?

モヤモヤぐるぐる、同じことばかり考えてしまったり、
済んだことに、後から怒りが湧いてきて、止まらなくなったり。

あんなことがあった、こんなこともあった、
ああすれば良かった、こうすれば良かった・・・。

なんてことはありませんか?

解決するわけではないのですが、
言語化すると、少し楽になります。

頭の中で言語化するのではなくて、文字にして書き出すのです。

実はこれ、私がよく使う方法なのですが、
文字にして頭の外に出すと、ちょっと区切りがつきます。

頭の中で考えているうちって、それを忘れないようにしているんじゃないか、
と思うことがよくあるんです。
なので、文字にすると忘れないので、安心するんです。

忘れないように、というのは、グッドアイデアでも同じです。

忘れたいようなことなら、書き出した紙を、破いて捨てても良いと思います。
悪い出来事を退治するようなイメージで。

何度も同じことに囚われてしまうようなら、
書き出して、時間をおいて、冷静な時に読み直してみると良いです。

こうして、言語化したものを検討する習慣がある人ですと、
カウンセリングを受けて下さった時、進みが早いです。
内省する力も、鍛えられているのでしょうね。

自分の気持ちを言語化するって、けっこう難しいので、
不快な感情に流されることで精いっぱいになってしまうこともあります。

そんな時は、殴り書きで気持ちを表すのも良いかもしれません。
グチャグチャグチャっと、心のグチャグチャを紙にトレースしてしまうのです。

「話すは放す」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。
カウンセリングでよく言われることです。
「話す」ことで、気持ちを「手放す」ということなのですが、
紙に写し出すこと(アウトプット)でも、代用できます。

ただ、やっぱり自分とは違う人に認めて欲しいこともあります。
そんな時は、カウンセリングを利用してくださいね。

※ 書き出すときにやってはいけないことがあります。
  カッコよく良いこと言った風にしないことです。
  自分に酔っぱらって、迷走してしまいます。

posted by おユキさん at 21:41| カウンセリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 心理カウンセリング